Copyright(c) TOPOSUKE 2007 All Rights Reserved.

Powered by
Movable Type 3.34
HOME > 2007年04月 's Archive

«2007年03月 | メイン |2007年05月 »

20070407Saturday
ポクチンが!!!!!!

横浜の日吉に「マンモスラーメンポクポクポクチン」というラーメン店がありまして。よく、電車に乗ってダンナ様と食べに行っていたお店なのです。「これでもか!」というビジュアルと「大胆」という言葉が似合う味。がっつり食べるのにふさわしいラーメン。ちょっとふらっと入ってみようか的な店ではなく、ポクチン行くぜーっ!!と気合入れて突撃する店。ぼかーんとか、がぼーんとかいう効果音が似合う店。ダイスキでした。

それがなんと、本日で閉店してしまったそうで…。うう、かなしいなあ。これで、日吉は「らすた」か「あびすけ」になってしまった…らすたは味変わってから行ってないけど。

最後に行ったのは2月ですよ。もっと行っときゃよかった。

メールで教えていただきました。ありがとうございました。
一緒に教えていただいたポクポクポクチンの店長さんのブログはこちら↓。

『マンモスラーメン ポクポクポクチン!!! 麺食え! 肉食え!!野菜食え!!!』

0407-1.jpg

0407-2.jpg

20070408Sunday
奥様の一見優雅に見える休日

奥様のパッと見優雅っぽい休日を箇条書きにて記す。

・ダンナ様と選挙の投票に行った。
・喫茶店でモーニングを食べる。奥様、サラダのタマネギを残す。
・ダンナ様は友達と遊びに行った。奥様はスーパーに行く。
・なんか便利っぽいホウキとチリトリを発見。買った。
・奥様の中のゴーストが囁いた。
・自宅に帰った奥様、大掃除を始める。
・2時間ほど昼寝をする。
・起きて掃除再開。ハマる。
・奥様、掃除に飽きる。
・奥様の中のゴーストが囁いた。
・ダンナ様の実家からいただいた『どじょうすくい饅頭』を食べながら休憩。←いまここ。

0408.jpg

まだ掃除の途中なので、部屋の中がすごいことになっている。やばい。やばいぞ。ダンナ様が帰ってくる前になんとかせねば。

0408-1.gif

追記 今気がついたが、日記の書式(箇条書きなとこ)が島国さんとことメチャクチャ被ってて、神がかり的なものを感じて戦慄した。いや内容は全然違うけど。
オルタネーターズ!! ←挨拶

20070410Tuesday
【TFアメコミ】TRANSFORMERS ARMADA #1~

ARMADA #1
Armada1


ARMADA #3.
Armada3


ARMADA #5.6
Armada5 Armada6


ARMADA #7.8
Armada7 Armada8


ARMADA #9
Armada9

ARMADA #11.12
Armada11 Armada12

20070411Wednesday
奥様とひぐらしのなく頃にとハーゲンダッツと。

略して「奥様グラナダ」。こんばんは、スペインです。

ただいま午前3時です。
ちと早めに寝たらこんな時間に起きてしまい、困惑しています。「ひぐらしのなく頃に(PC版)」をやってます。怖いですな!!! ひいいいい。テレビもつけず、音を出してプレイしてたらガクガクブルブルなりました。ダンナ様は寝ている。怖くて叩き起こしてしまいそうだ。
あまりの怖さに耐え切れず、スカパーをつけたら「侍ジャイアンツ」がやっていてちょっとなごんだ。「俺が新魔球で仕留めてみせるぜ!!」と高笑いをする主人公。


寝る前、「買い物に行ってくるので欲しいものはあるか」とダンナ様が言ったので「ハーゲンダッツたくさん」と答えたらホントにたくさん買ってきやがりまして、えらくびっくりした。10個あった。冷凍庫がハーゲンダッツで埋まった。しばらくはハーゲンダッツに困らないですわーいヽ(´ー`)ノ
ちなみに、下の箱は冷凍甘エビ。対ダンナ様用。

むう、「釣りキチ三平」が始まった。「妖怪なんているわけねえべ!!」と高笑いをする主人公。
ひぐらしの続きをやろうやろう。今夜はもう眠れない!!
Σm9(・`ω´・)


0411.jpg

20070412Thursday
ちんたらちんたらゴーで

0412.gif

扱いに慣れようと思って、ミニウォーカーにちょこちょこ乗っとります。大通りはまだ怖いので、車の少ない裏道をちんたらちんたら転がす程度ではありますが。使えば使うほど骨身にしみる、この実用性の無さがたまらんのであります(笑)。
可愛さだよ!! このビジュアルの可愛さだけで満足なんだよ!!

最近気づいたところ
・前輪のフェンダー(泥除け)に細かい傷がつく。
  折り畳みのときに、チェーンに押し込む形になるからっぽい。
  折り畳むときは、足で思いっきり蹴るみたいに教えられたん
  だけど、あまりガンと押し込まないほうがいいかも。

・思ったより疲れる。
  ペダルは軽く乗り心地も良いのですが、スピードが遅いので
  けっこー漕ぎます。足にくるよ。

・倒れやすい
  アームスタンドで立たせても、簡単にパコーンと倒れます。
  
重いとか折り畳んだときに自立しないとかは、買う前からわかってた話なので、あんま気にならない。折り畳みはそこそこ慣れてきました。いまだに迷うけど。

思ったことをつれづれ書いてみましたよ。
来年はバイシクルライドとか参加してみたいなあ。エクスウォーカーで参加している猛者もいるらしい。


追伸 本日、ついに子供に「なにあれ!」と指をさされました( ・ω・)
これぞエクスウォーカーの真骨頂。

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

About 2007年04月

2007年04月にブログ「奥様と横浜と自転車と。」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年03月です。

次のアーカイブは2007年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Archives