Copyright(c) TOPOSUKE 2007 All Rights Reserved.

Powered by
Movable Type 3.34
HOME > 2007年08月 's Archive

«2007年07月 | メイン |2007年09月 »

20070801Wednesday
ダンナ様の甘い誘惑の言葉は妙に説得力があると思わんか

「だらだら毎日 アメとムチ編」が増刷となりましたー。わーいわーい。うれしー。買ってくださった皆様、ありがとうございますーm(_ _)m
ホントはもっと前に増刷が決定していたのですが、奥様がトランスフォーマーに浮かれている間になんたらかんたらうんたらでして(よくわからない)。
サイン本が置いてある書店さんも何軒かあります。見かけましたら、是非手にとってやってくださいーm(_ _)m

今日は編集うさえとダンナ様と3人で打ち上げしてきました。カニ食べ放題です。ウマー。
先日、うさえと飲んだ時に妙にハイペースでガブガブいってしまい、エライ目にあったりもしましたが、今日は同じ失敗を繰り返さぬよう気をつけて…なんてな!! 同じ失敗を繰り返さぬよう気をつけなかった奥様だぜ。うはーすいません。
楽しく飲んだ後は、ダンナ様に適当にあしらわれながら家路につきました。多分、焼酎が悪いんじゃないかな。 ←転嫁


で、その帰り、ダンナ様が「コーラが飲みたい」というので、近所のローソンに寄りました。
そしたら、ダンナ様が目ざとく見つけましたよ。

0801-1.jpg
『限定メタリックカラーver.バンブルビー付き前売券』
『ピンズ2個セット付き前売券』

普通に販売しているものと色が違うらしいです。あーえーとどうしようノーチェックだったんだけどなーといいつつ。
0801-2.gif
「酔っ払ってるからいいよね」とよくわからない言い訳をしながらLoppiでバンブルビー付き前売券を購入予約。

『ピンズ2個セット付前売り券』は、まあいらないかーと。
そしたら、ダンナ様が言いやがりましたよ。
「ピンズ付で1890円だったら、前売り1300円とたいして変わらないんだから、コーヒー1杯飲んだと思って買っちゃえば?」
ダンナ様はときどき、ものすごくいいことを言います。

ピンズ付も買いました。満足しました、ふう。

20070803Friday
今の奥様に怖いものはないがダンナ様の目が(略)

4日は映画トランスフォーマーの全国公開日~。わーい。たまらん!(((ノ∀≦;)))ワナワナ

そんなわけで、ダンナ様を引き連れて夜中1時からのレイトショーに行きました。別にレイトショーでなくてもいいんだけど、劇場の上映スケジュールを見たらそんなんあったんで、テンション激高の奥様を止める手段があるはずもなく。
巻き込まれるダンナ様はいい迷惑ですが、こんなに浮かれてお祭り気分の奥様はそう滅多にあるもんでもないので許してください。自分でも思ったけど、ここ最近ブログの文体も浮かれてるよね。
それはともかく。

奥様は4回目、ダンナ様は2回目の作品鑑賞となります(試写会含む)。TOHOシネマズ六本木ヒルズで観ました。
はじめてプレミアシートで鑑賞しましたよ。椅子がすごく座り心地良い。あとから聞いたんだけど、Screen7の方がスクリーンサイズ大きいんだってね。いーよ、どうせ何回も観るんだから。今度Screen7で観るよヽ(´ー`)ノ

そんなわけで、さくさくっと鑑賞ー。何回見てもいいわー。うちふるえるわー。
0803-1.gif





ダンナ様いわく「2回目になると、どのキャラがどこでどうなるかわかっているので、動きを目で追うことができる」とのこと。たしかに、1回見たくらいじゃ何がなんだかわかんないよね(笑)。否定はしませんよ(´・ω・`)
でも面白かったそうで、よかったー。さすがに3回目は付き合ってくれないみたいです(笑)。

映画の鑑賞後、妙にダンナ様のテンションが低い。話を聞くと、購入したポップコーンに小さい粒やカスが多すぎて全部食べ切れなかったという。TOHOシネマズに来ると、バターがけポップコーンを買うのがダンナ様の常。それはさぞ悔しいことであったろう。南無ー。

あと、ダンナ様は眠くなると、目が小さくなって、二重が深くなる。
0803-2.gif





終わったら午前3時過ぎ。六本木は普段とあんま変わらんかった。

20070804Saturday
今の奥様の怖いものは寝すぎによる頭痛。

1日中寝てました。
0804-1.gif

朝7時頃帰ってきてシャワー浴びてバタンキューして、起きたのは夜の7時とかそんなん。
ザ・寝すぎ。
うおー寝すぎで頭いてぇー。








明日、吹き替え版観に行きたいと言ったら、ものすごく嫌な顔をされたのであきらめた。

20070806Monday
怖いものがなくなった今の奥様に怖いものはない。

8/1分からまとめて更新した。やっと追いつきましたよ。
ひたすら続くトランスフォーマーネタについて、私の周囲極一部しかウケてないもんだと半ば開き直っておりましたが、いただいたコメントに勇気づけられたりなんかしたり(`・ω・´)シャキーン
ダンナ様も初めて買ったトランスフォーマーはマイスターらしいです。ちなみに奥様はランボルでした。カウンタックは男の夢らしいよ。奥様は女だけどな。

そんなわけで、5回目~!!(試写会含む)
今日はみなとみらいで吹き替え版を観てきました。子供多かった…さすがは夏休み。子供はみんなポケモンかナルトか電王かと思っておりましたが、そうでもなかったな。

吹き替えでもうちふるえる、とぽすけさん。お約束の画像。
0803-1.gif

あーでも吹き替えにはちょっと言いたいことあるかも。ちょっと微妙な顔しちゃったな。
0806-2.gif








そろそろレポ描こうかな…。

20070808Wednesday
怖いものがなくなった今の奥様に必要なものは冷静さ

やばい、うちも未開封の箱たくさん転がってるとぽすけです。<挨拶

今日も行ってきました! 6回目でございます。川崎チネチッタに行きました。字幕。レディースデーなので1000円だった。奥様はレディ。あーもう行っとけ行っとけ。行けるうちに行っておけー。
だらだら毎日の4コマ放置してるが気にするなー(気にしなさいよ)。すいません、あっちの更新が止まってるのは、間違いなくこれのせいです。。。とほほい。

お台場も行きたいなあ。音が良いそうで。あのテの映画は大スクリーンと音響設備の良い劇場で観たいですよねー。

そして今日もうちふるえます。よく考えたら、同じ映画を6回も観に行くのって初めてだ。あ、よく考えなくても初めてだネ!ヽ(´ー`)ノ
0803-1.gif

映画のレポを書き始めたら、予想以上にワケわかんなくなったんで、しばらく放置することにしました。
その代わり、奥様が好きなシーンを描いたり語ったりしてみますよ。たぶんしばらく続く。ネタバレなので気をつけるべし。下の「続きを読む」からどぞ。

続きを読む "怖いものがなくなった今の奥様に必要なものは冷静さ" »

20070811Saturday
久しぶりに乗った

0811-1.gif
天気が良かったので、久しぶりに自転車でお出かけしました。






0811-2.gif
奥様が危ない状態に陥りました。




つくづく思うが、この自転車は長距離に向いてない。
でも、普通この炎天下の中20キロも走ったりしない。
原因はきっとそこだ。


調子に乗りすぎた。。。。いけると思ったんだ。。。
水がうまかった。

20070813Monday
映画を観にいったんじゃない、トランスフォーマーを観にいったんだ!

最近、コメントやメールで「映画見たよー」という声が多くてウレシイ奥様ですヽ(´ー`)ノ やっほい。

今日も行ってきましたよ! これで7回目です。飽きないよ。
新宿のバルト9に行ってきました。音が良いと評判だったので、気になっていた映画館です。ホントに音良かった…! うちふるえた。
0803-1.gif







そんなわけで、そろそろ冷静にモノ考えられるようになってきたっぽいので、感想など書いてみようかと。でもどえらい色メガネかけてるんで、あんまあてになんないかも。
0813-1.gif


↓からどぞー。ちょっとネタバレかも。

続きを読む "映画を観にいったんじゃない、トランスフォーマーを観にいったんだ!" »

20070819Sunday
絵を交換する。

最近お気に入りのサイト。
『SketchSwap』
http://www.sketchswap.com/
自分が描いた絵を、誰かの絵と交換できる。
ふとした時に、5分くらいでささーっと描いて送っております。消しゴムなどのツールはないので一発描きだ。だがそれがいい。


0819-1.gif
奥様がこんな絵を送ったら。


0819-2.gif
こんな絵が返ってきました。

20070821Tuesday
奥様の本日のお買い物

一週間、映画を観にいってません。これは驚くべきことです。<挨拶

最近買い物が激しすぎて、カードの請求が恐ろしいとぽすけさんです。トランスフォーマーの映画のパンフがアレなんで、ついつい買ってしまいました。

0821-1.jpg
Transformers: The Movie Guide


なんと、角度が変わるとオプさんの顔が!
0821-2.jpg


0821-3.jpg
中身はこんな感じ。ムービーガイドというよりは、キャラクターガイド。
この本によると、バンブルビーの身長は16.2ft(1ftは30.48cm)。ジャズ先生は15.7ft。ジャズ先生、バンブルビーより身長低いのか。

この本で紹介されている面子。
オプさん・メガさん・バンブルビー・バリさん・ブラさん・フレンジー・スコルポノック・ジャズ先生・ラチェット

…足らないよねえ!! 4人か! 4人も足らんのか!! ∑(゜ロ゜;)





0821-4.jpg
You Can Draw "Transformers" (Transformers)
あと、こんな本も買いました。トランスフォーマーの描き方。


0821-5.jpg
中身はこんな感じ。真ん中のペラいのは、トレペです。トレペにはラフ絵が印刷されていて、下のペン入れされたページと比べることができます。

0821-6.jpg
全体的に遊び心のある作りになっていて、かなりオススメです。全部英語だけど、そこは気合とか根性とかそういったもので。

0821-7.jpg
そして何故か間違って2冊買ってしまった奥様。またか。気がついてキャンセルしようと思ったら、発送済になっててまあいいやって思った。…ていうか、きっとこの人、間違ってない。

20070825Saturday
つい買っちゃうもんで

なんか増えてねーか。
0825.jpg


G1カラーのジャズ先生は、戦いの後ラチェットが直して新しく生まれ変わった姿…という設定らしいです。いいんです、オモチャのみの設定でも。

あと、映画は8回目行ってきました。吹き替え。飽きない。

20070827Monday
たくさんあるんです。

0827-1.jpg
あと、6枚あるんです。
ここで「6人で映画行くんだ」と思うか、「6回観に行くんだ」と思うかで変わります(何が)。

折角なので、1枚使ってきましたよ。今日も吹き替え版で。いえーい9回目。
港北ニュータウンの109シネマズに行きました。港北ニュータウン好きだ。なんとなく的にのんびりしてるところが好きだ。ワガママ言わせてもらうと、センター南とセンター北の間がもうちっと近いといい。

吹き替え版が観たかったので、小さいスクリーンでもいいかなーと思ってこの劇場を選んだのですが(他の劇場は時間があわなかった)、予想以上に小さかったですな。ちっせ! 観客も20人くらい、ほとんどがお子様ですよ。お子様軍団に囲まれる奥様。みんなポップコーンをバリバリ食ってたから、奥様もバリバリ食ってやった。前の席のカップルもバリバリ食ってた。笑うシーンでは、みんな遠慮なく笑ってたから奥様も遠慮なく笑った。誰かのお父さんも遠慮なく笑ってた。大人も子供もみんなでバリバリやったり笑ったり、アットホームという言葉がふさわしい空間での鑑賞となりました。なんだこの空気。
通路を走り回ったり、駄々こねて大騒ぎしたりとか、困ったちゃんはいなかったな、意外にも。「すげー」という言葉は何度も聞こえましたが。おまえらすげすげ言いすぎ(笑)。
映画を観る時は音を立てないよう気をつけるのがマナーですが、今回はとてもそんな雰囲気ではなくて(^^; でも、妙に満足しました。楽しかった。



余談。
0827-2.gif
人間ドラマ部分ではつまんなさそうにしていたお子様が、




0827-3.gif
トランスフォーマーが出てきた途端、ものすごい目をギラギラさせてかぶりつくように観てたのがツボだった。

20070831Friday
副官をペットにしました(笑)

ブログパーツトランスフォーマー@タグふれんずが8/29よりリリースされました。
さっそく奥様もブログにつけました。つか、アイテム有料たけえー。まあ副官だし仕方ないか。←? 銃を撃ったり、ビーグルモードでドリフトしたりと、なかなかいい動きをします。トランスフォームできるボタンが欲しい。トランスフォームさせたいーとか言ってたら、ボタン見つけました(^^;


早速不具合を発見。副官が2人。どちらもうちの副官です。サービスリリース時って、なんかトラブル出ないか気使うよね。特に有料は。昔やってた仕事思い出した。みんな泊まりこみすんだ。
0831.gif
(C)TOMY 株式会社タカラトミー

 1  |  2  |  3  | All pages

About 2007年08月

2007年08月にブログ「奥様と横浜と自転車と。」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年07月です。

次のアーカイブは2007年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Archives