Copyright(c) TOPOSUKE 2007 All Rights Reserved.

Powered by
Movable Type 3.34
HOME > 2008年04月 's Archive

«2008年03月 | メイン |2008年05月 »

20080418Friday
なんか

0418.jpg


画像を整理してたら、出てきた写真。ブログ用に使おうと思って写真撮ったまではよかったけど、結局使わずじまいというパターンが多いですな(笑)。やはー。

下の箱はもやしもん。ぬいぐるみ付のやつ。2箱あります。
マキバオー面白い。競馬に詳しくないですが。
電撃ホビーは、知り合いのライターにリボルテックのページで使うからアメコミ貸してって言われたので。記念に買いました。スタスクとホットロッド表紙のアメコミは奥様の本だヽ(´ー`)ノ
全部まとめてamazonで買ったので、きっとそのことをネタにしようと思ったんだろう…と、当時を振り返ってみる。

ちと最近忙しげ。でも楽しいよ。

20080422Tuesday
本日のだらだら

0422_1.jpg
本日の一杯。
パソコンの近くでは、グラスを使わないようにしているのですが(倒れた時とか大惨事になるので)、今日だけちと特別。牛乳が賞味期限近かったので、今日中に使い切りたいな~とたっぷり入れました。






0422_2.jpg
本日のお届きモノ。
バンブルビー。下はバリさんとジャズ先生。◎シール貼ってないけど、ターゲット限定じゃないの? まあいいや。プレミアムシリーズも欲しいな~。見事に手のひらで踊らされておりますよ。ギャース!!




広い机が欲しい。

20080423Wednesday
慶應義塾創立150周年おめイベントの巻

ダンナ様ありがとう! …という言葉から始まる今日の日記。「慶應義塾創立150周年記念イベント」のレポなど書いてみるよ。
慶應義塾大学が150周年なので記念に東京ディズニーシーを貸切ってなんかやるよ~というイベントです。「ダンナ様ありがとう」と思いながら読むべし(笑)。

0423-1.jpg
送られてきた専用キット。ネックストラップを首から下げ、ペンライトを振って記念セレモニーに参加いたします!


0423-2.jpg
そういえば、夫婦共に東京ディズニーシーってはじめてなんだよね。ディズニーランドは何回か行ったことあるけど。そんなわけで奥様お気に入りの火山噴火~。いえーい。ぼーん。かっこいー。



0423-3.gif
何か乗りたいものある? と聞いたら「全くない」と即答され、ついカッとなった。あちこち連れ回して今は反省している。
ダンナ様が激しい乗り物はダメということなので、比較的ユルそうなものをチョイスしたけど、あまり乗れなかったよ。平日だから空いてるだろうな~と思う奥様は甘ちゃんだった。後から聞いた話によると、今回のイベント参加者は2万人。すごく空いていたのに、入場可能となる14時から一気に混んだそうです。2万人押し寄せた。我ら夫婦もその押し寄せた一部。



0423-4.jpg
19時からは「慶應150周年記念スペシャルセレモニー」に参加。場所が悪かったせいか、よく見えず…。慶應に恩も義理もない奥様ですが、この時ばかりは大興奮で黄色い声をあげまくった。こういうお祭り騒ぎダイスキ。ペンライト振ったよ。校歌も歌ったよ。校歌を知らない奥様は口パクで。



YouTubeに動画が上がってました。





帰りは横浜駅まで直行バスが出ているので、それに乗りました。ややや、便利。



追記 ディズニーシーに入る前に、イクスピアリでピエール・エルメサロン・ド・テに入りました! ぎゃーす! マカロン! 興奮!
0423-5.jpg

 1  |  2  | All pages

About 2008年04月

2008年04月にブログ「奥様と横浜と自転車と。」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年03月です。

次のアーカイブは2008年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Archives